いつでも、どこでも、どなたでも。TOYOTA REGIONAL MEDICAL CENTER

外来のご案内

総合診療科

何科を受診すれば良いのか分からない。健康になるためにどうしたら良いか相談したい。家族の介護の相談もしてみたい。
そんな「あなたとあなたの家族の暮らしのあらゆる健康問題に寄り添うための診療科」が総合診療科です。

こんな時はお気軽に「総合診療科」に
ご相談ください!

  1. 例えば 01

    痛みや症状はある
    が、どの診療科を受診すればいいのか分からない。

    01
  2. 例えば 02

    さまざまな病院や、
    複数の診療科に通っていてなにかと大変。

    02
  3. 例えば 03

    症状はあるが、検査異常が見られず原因が分からない。診断に至らなかった。

    03
  4. 例えば 04

    介護について困っているが、誰に相談したらいいか分からない。

    04
  5. 例えば 05

    禁煙をしたいと思っているが、病院で相談していいのか分からない。

    05
  6. 例えば 06

    予防接種などの健康診断を受けたいが、どこに相談すればいいの?

    06
  7. 例えば 07

    健康診断やがん検診の結果で異常を指摘された。(要検査・要治療など)

    07
  8. 例えば 08

    病気はあるが在宅での療養を考えている。家族に在宅での療養を望んでいる人がいる。

    08

診療時間・予約について

  • 総合診療科の受診には、ご予約は必要ありません。直接外来受付にお越しください。
  • 紹介状の必要はありません。いつでもお越しください。
外来診療・検査案内
月曜日~金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00
休診日 日曜日、祝日、年末年始

総合診療科のポイント

  1. 01

    さまざまな
    症状を幅広く

    みることが
    できます

  2. 02

    診療により
    適切な科や病院に
    紹介
    できます

  3. 03

    子どもから
    お年寄りまで

    みられます

  4. 04

    地域の
    多職種の方と連携

    を図っています

まずは一度、総合診療科を
ご受診ください。

受診の流れはこちら

お問い合わせ

総合診療科についてわからないことがあれば、医事課までお問い合わせください。

連絡先/
医事課TEL:0565-34-3006

概要

最近、あまりにも専門化・細分化しすぎた医療環境の中で、「自分は何科に受診したら良いのだろうか?」という疑問や、医療機関に行った際にも「当院には専門医がいないので対応できません」と言われてしまったご経験をお持ちの方が少なくないと思われます。総合診療科ではそうした場合でも、お話を聞かせていただき、診察、診断/治療をし、必要があれば各種検査を行う事ができます。患者さまが安心して医療を受けられるお手伝いをする診療科が総合診療科です。

特徴

曜日や医師を問わず
相談ができる「禁煙外来」

総合診療科で曜日や医師を問わず、いつでも禁煙外来の相談に乗ることができます。診察で相談できるので、あなたの喫煙歴をしっかりと把握し、治療の経過を見守りながらサポートができます。

公認心理師による
「心理カウンセリング外来」

月曜日・水曜日・金曜日の午後に心理師による「心理カウンセリング外来」を行っております。誰かに話したいけど話せない等、一人で悩まず、心理師に話してみませんか。お話を大切にお伺いしながら気持ちの整理をするお手伝いをさせていただきます。詳しくは、総合診療科の主治医へご相談ください。 担当:野口心理師(女性)

診療・検査実績

令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
訪問診療 9,893件 11,595件 13,684件 14,715件 15,694件 18,142件
往診 1,066件 1,460件 1,613件 1,838件 2,509件 2,723件
看取り 125件 138件 235件 237件 205件 263件

医師紹介

ページ
TOPへ